ドライブでもハイキングでも楽しめるスポット

東北・福島のツーリングスポットと言えば、やはり「磐梯山ゴールドライン」ではないでしょうか。
磐梯山は、福島でも有名な観光スポット。
それだけに、県外から訪れる人も非常に多いですし、地元の福島県民も良く登っています。

秋には豊かな紅葉を楽しむことができる上、ドライブもハイキングも楽しむことができますので、福島では本当に有名な山となっています。
小学生や中学生だと、磐梯山に遠足に行くことも多いみたいですね。

磐梯山ゴールドライン

そんな磐梯山には「磐梯山ゴールドライン」と言う道があり、ここでは磐梯山が噴火した火口や猪苗代湖などを見ることができるとか。
有料なのでお金を払う必要はありますが、それだけに「本当に走りたい人」が走るスポットですので、間違いなく楽しいツーリングをすることができるはずです。

猪苗代湖は、福島にある美しい湖で、日本では四番目に大きな湖として知られています。
日本百選に数えられていることもあり、東北最大の湖として、福島県民からも他県民からも愛されているとか。

湖を実際に見てみると解りますが、東北独特のシンとした空気の中にある猪苗代湖は、長い福島の歴史を感じさせるスポット。
猪苗代湖付近にも長い道路があり、そこを回ることで猪苗代湖を一周することができますが、見る場所によって姿を変える猪苗代湖は、どんな人でも見ごたえを感じるはず。
磐梯山ゴールドラインは、そんな猪苗代湖をしっかりと見ることができる場所だからこそ、ツーリング人気もあるのです。
秋だと、紅葉の中をバイクで駆け抜けていくことになりますので、豊かな自然を楽しむことができますよ。

緑豊かな福島県

福島は、県自体が緑豊かな県。
季節によって姿を変える自然の姿を、より鮮明に見ることができる県です。
秋になれば紅葉が見られますし、春には桜を見ることができ、ツーリングを楽しむ意外にも色々な見所がある場所ですので、ぜひ行ってみて欲しいですね。

震災で大きな被害を受けた東北の福島県ですが、現在は県民が一丸となって県の建て直しを図っており、他県からの観光客の受け入れも行っています。
福島は、美味しい果物や野菜が豊富にあることでも有名な土地ですので、色々な人に行ってみて欲しいです。

福島は、浜通り・中通り・会津の3つに分かれていますので、ツーリングがてら回っているといいかもしれません。
特に会津は、戊辰戦争の名残がある土地ですので、歴史的な勉強をすることもできて良いですよ。
東北の玄関口・福島、ぜひ訪れてみて下さいね。

磐梯山ゴールドライン(福島)